イーサンポ・コンテンツの監修やリソース 医学博士 福田千晶(ふくだ ちあき)医学博士。慶応義塾大学医学部卒。東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学科を経て、現在フリーの健康科学アドバイザーとして活躍中。リハビリテーション医学、スポーツ医学を専門としながら、東洋医学にも詳しい。日本リハビリテーション医学会専門医、日本東洋医学会専門医。雑誌、新聞等に数多く執筆。著書に『好かれる患者、嫌われる患者』(マキノ出版)、『家でできる10分間リハビリ』(日経BP 社)など。 Rieko Iijima・社団法人 日本アロマ環境協会認定 インストラクター、アドバイザー・日本アロマコーディネーター協会認定 インストラクター、コーディネーター・ハーブインストラクター東京都と神奈川県を中心にアロマテラピーとハーブの講座を開講しています。・作詞・絵本作家1992年度・毎日童謡賞・優秀曲(第一生命賞)受賞。フジテレビ『ひらけ!ポンキッキ』、NHK『みんなのうた』などで、こどもの歌を作詞。 いけした女性クリニック銀座院長池下 育子先生帝京大学医学部卒業後、東京都立築地産院産婦人科医長を経て現在に至る。心身のトラブルに悩む女性たちの味方として、マスコミでも幅広く活躍。著書に「妊活 いますぐはじめたい6つの習慣」(総合法令出版)、「働く女のストレス症候群」(主婦の友社)、「きれいになる女の医学」(講談社)など多数。→ ホームページ 門倉多仁亜先生海外のさまざまな食文化と食材を紹介、週末にじっくりとお試しください.門倉多仁亜先生について:幼い頃にドイツ人の祖母の家に預けられ、そこで毎日台所仕事を手伝ったことが、私が料理に目覚めたきっかけだと言えます。祖母の作る料理やケーキは素朴で家庭的なものでした。毎日いっしょにおしゃべりをしながら料理を作ることで、一家団欒しながら、食事を楽しむことも覚えました。料理をすることが楽しくて、なかでもお弁当作り、クリスマスのクッキーやバレンタインのチョコ作りなどが好きでした。さらに、数回の海外生活(ドイツ・アメリカ・イギリス・香港)を通じていろいろな食文化と食習慣に触れ、食に対する興味がどんどん広がっていきました。その後、念願だったル・コルドン・ブルーに学び、グランディプロムを取得しました。雑誌をはじめ、NHKでは“きょうの料理”ほか“ドイツ語会話”番組内でドイツ料理の紹介コーナーを担当しており、いろいろな料理関係のお仕事をさせていただいています。→ ホームページ 【指導】 日本マタニティフィットネス協会ディレクター 坂井 英子さん 【協力・監修】 日本マタニティフィットネス協会 理事長 医学博士/田中ウイメンズクリニック 院長 田中 康弘先生 菅原明子(すがわら あきこ)東京大学医学部疫学教室にて博士課程終了。保健学博士。エッソ女性科学者激励賞受賞。農林水産省環境保全型農業推進委員会委員、女性科学者健康会議代表。元NHK番組審査委員。現、菅原研究所所長。西洋医学、東洋医学の両面から人間のための食環境づくりを調査研究している。菅原研究所の情報サイト「Haru.」は健康に役立つ情報満載。「三大成人病を食べて治す」(日東書院)、「マイナスイオンの秘密」(PHP出版)、「もう赤ちゃんは生まれない」(第二海援隊)など、著書多数。★最新刊「ウイルスの時代がやってくる」(第二海援隊) -感染症とは何か -ウイルスの時代がやってくる -復活する感染症 -遺伝子組み換え食品の恐怖 -免疫力は自分で育てる -テクノロジーの発達と感染症撃退